2019年09月08日

3Dプリンター2台目

実はちょっと前に2台目の3Dプリンターを買ってました
精度とかは1台目のFLASHFORGE CreatorProでだいたい満足しているので、小さめで安くて弄れるのが欲しかったので、あえて片持ちアームのこれにしました
61Luww4RMBL._SL1000_.jpg

Amazon LINGLONG
現在は品切れみたいですが18888円で買いました
梱包はこんな感じで縦のフレームが外れた状態で入っていました
付属品もどっさり
IMG_1009.JPG

リールの置き場とかいろいろかさばるので、ひとまとめにできるようにイレクターで台を設計
市販のジョイントで組むことができない部分はもちろん3Dプリンターでジョイントを作ります
RP_013.jpg

完成状態
白いジョイントパーツが3Dプリント品です
IMG_1291.JPG

グレーのスティックはRaspberry Pi Zero Wで作ったOctoPrintです
今回は空冷ファンも仕込んでみました
IMG_1288.JPGIMG_1289.JPG

メインで使っているFLASHFORGE CreatorProのOctoPrintも空冷ファン追加
IMG_1293.JPG

同時駆動しているときでもブラウザを2つ立ち上げて確認することもできます
もちろんスマホやタブレットでも動かせるし操作系が同じになるのがいいですねー
RP_012.jpg
posted by ASURADA at 11:21| Comment(0) | 3Dプリンター
この記事へのコメント